こんにちは。ヤマネ(@yamanebass)です。
突然ですが皆さんは、

明日も仕事かぁ、行きたくないな〜
と思ったことはおありでしょうか。
ヤマネ(@yamanebass)はあります。むしろ仕事自体やめたいです(笑)
本日はあなたの感情に寄り添う、ミドリカワ書房さんの曲をご紹介いたします。
感情揺さぶられるので電車でなくて家で聴いた方がいいですよ!
それでは見ていきましょう!
ミドリカワ書房さんの歌詞がエグい【会社行きたくないサラリーマンへ】

ミドリカワ書房さんとは
ミドリカワ書房さんのことをざっとご紹介いたします。
ミドリカワ書房さんとは、
- 働かずに生きていきたい歌い手
- 趣味:昼寝、酒
- 「愛」「死」「生活」「苦悩」「劣等感」等様々なテーマの曲を歌っている
方です。
「働かずに生きていきたい人」というところに心を掴まれますね!
ミドリカワ書房さんの歌詞とは
ミドリカワ書房さんの歌詞はとても刺さります。
例えばこちらのアルバムより、
「旧江戸川」という曲の歌詞です。
あーあ この年で現実叩きつけられるかね しかし
引用:歌詞検索サービス 歌ネット https://www.uta-net.com
舌打ち混じり 「クズが」とつぶやく 何度も 何度も
クズが クズが
この曲の主人公は学生です。
父親がリストラされ家のローンを払えなくなった。
母親もパートで忙しくしている。
学校をサボって土手へ行き、道行く人が自分のことをいぶかしげに見る。
だけど自分はお前らとは違う。自分は自分の道を行く。みたいな感じのです。
置かれる状況とは違うはずなのに、泣けてきそうになる曲です。
続いてこちら。
同じアルバムより、「むなしい」という曲です。
みんな言うけど 「金で愛は買えない」なんて
引用:歌詞検索サービス 歌ネット https://www.uta-net.com
金持ちのたわごとじゃねえか
こちらも、子どもが貧乏は嫌だ、世の中は不公平だと思っている歌詞です。
この先どんなに頑張ったって高が知れている。
アホらしいと考える気持ちが歌われています。
続いて、「人間応援歌」・・・サラリーマンには刺さります・・・
具合悪いのに愉快なふりをしなきゃいけない
引用:歌詞検索サービス 歌ネット https://www.uta-net.com
楽しくないのに愉快なふりをしなきゃいけない
死んじまいたいのに愉快なふりをしなきゃいけない
エグい・・・!
これこそ電車の中で聴いてはいけません。
「仕事嫌」が爆発するので家でこっそり聴いてください。
サラリーマンが、感情をころして生きる様が書かれているように思います。
取り扱い注意の曲です!
続いて、こちらのアルバムより
「家路」です。
死んでいるようにしか見えない人もいて
引用:歌詞検索サービス 歌ネット https://www.uta-net.com
そんな人らを僕らは極当たり前に
やり過ごす やり過ごす
書いていて苦しい・・・
こちらの曲は、駅に向かう近道のホームレスを横目に
早く地下鉄に乗ることと帰ってビールを飲むことが大事で
そうやってなんとなく生きてきた。
という曲です。
淡々とした歌詞ですが、人間の行動がとても皮肉られていると感じます。
重いテーマが続いたので失恋の曲をば。
アルバム「東京十景」より、「花火大会」と言う曲です。
動画があったので貼っておきます😃
いつまでも終わらないで 幸せの火の花
引用:歌詞検索サービス 歌ネット https://www.uta-net.com
一人で見上げる にじんで揺れる
ただただ綺麗で 最低の夏
去年彼女と一緒にきた公園へ、今年も一人で来て
別れたことに関して感傷的になっていると言う歌詞です。
「ただただ綺麗」と「最低の夏」と言う対比がグッときます。
まだまだ色々なテーマで歌われていますが
このへんで終わりにします。
(エモさの情報量がすごいですからね)
まとめ:ミドリカワ書房さんの曲ってエモい 今すぐチェック

ミドリカワ書房さんの曲がエモすぎることお分かりいただけましたか?
本日ご紹介した以外にも、
離婚、中絶、介護、などなど、、
考えさせられる曲が多いです。
是非チェックしてみてください。
2020.1.13よりミドリカワ書房さんの曲がサブスク解禁になりました。
ここでご紹介した曲は全てAmazonプライムに登録で聴くことが出来ます。
エモい気分になりたい方は是非!
おわり★
コメント