こんばんわ。ヤマネ(@yamanebass) です。
GW明けのお仕事お疲れ様でした☺️
さて、日本人がいちにを争うほど食べる料理ってなんだと思いますか!?
・・・
そう、味噌汁です!!!
味噌汁、どうやって作っていますか?
味噌はどのように計っていますか!?
この記事ではヤマネの味噌汁作りをかえた味噌マドラーの代用品をご紹介します!
味噌汁をストレスなく効率よく作りたい方必見です!
ダイソーで変える味噌マドラーの代用品を紹介しよう!
じゃん!!
これだっ!!(小さめのあわだて器という感じ)
味噌マドラーってこういうのだったよね。
そう!でも主婦は安いもので代用するのが好きなのよ。
そう、写真であげたダイソーで発見した味噌マドラー(の代用品)!
なんとなく味噌汁を効率よく作りたくて、
味噌マドラー買おうかな・・・ちょっとお値段するな・・・
と思っていたときにダイソーで出会って思いのほかよかったものです!
ではスーパー簡単な使い方を見ていきましょう!
味噌マドラーの使い方とは
①マドラーを回転させながら味噌をすくう
(600ccの水量に対して写真くらいの量です。お好みでどうぞ!)
②マドラーをダイブさせてゆすりながら味噌をとく
※おたまの上でやった方がよかった。エノキがからみます😂
完成!!!
「簡単ですね〜!」
この味噌マドラーの良いところは、
- 形状が丸いので味噌をすくいやすい、ときやすい
- ドレッシング作りなどにも使える
- 形状がシンプルなので洗いやすい
- 何より安い!
100均で三角とか四角とか色々な味噌マドラーがありますが、
こちらは丸いのでおたまとの相性がいいかなって思いました。
まとめ:ダイソーで買える味噌マドラーの代用品は優秀
これね、これ。
こちらを買うまで軽量スプーンで大さじ2を計ってちまちまとく・・・または
おたまですくってそのまま・・・
を繰り返していたのですが、
こちらを購入してから味噌汁作りが楽になりました。
味噌マドラーを購入しようかと迷っている方は、
まず安いものを購入して、使い勝手が良かったらグレードアップさせる
とかでもいいかもしれません。
ナイスな味噌汁生活を♪
おわり★
コメント